ハノイ貿易大学 2016年度派遣教師募集
募集要項
教育機関:貿易大学ビジネス日本語学部
勤務地:ベトナム ハノイ 91 CHUALANG ROAD
1.職務
・貿易大学ビジネス日本語学部で日本語指導。年間300時限(1時限45分)担当。
・アジアの新しい風の現地事務を担当。
-学生と日本人会員のメール交流のフォロー
-1学期に2回の学生集会を開き、その報告
-その他NPO事務局への協力
2.契約期間
2016年8月より2017年6月下旬まで。2月にテト休暇あり。
(大学の合意があれば2年まで契約延長可能)
3.条件
・「アジアの新しい風」の趣旨に賛同するもの https://www.npo-asia.org
・アジアの新しい風に入会のこと https://www.npo-asia.org/joining
・学士以上の学歴があること
・応募時69歳まで
・日本語教授経験があればなお可
4.待遇(給与・手当)
大学から支給 月額300万ドン
NPOから支給 年間30万円
宿舎提供
※ビザ取得、航空券、医療などの費用は個人負担
5.応募方法
履歴書(書式自由、写真貼付)を下記のNPO事務局へメールに添付
書類選考通過者に対して面接を行い、採用を決定
6.応募締切
2016年6月中旬
7.連絡先
〒223-0051 横浜市港北区箕輪町1-21-1-104 奥山寿子
電話・FAX:045-562-0965
E-mail:new-wind2006@npo-asia.org
<メッセージ>
「日本とベトナムの架け橋となる人材を育てる」という高い目的を持っている人を求めます。
日本企業に就職したい学生が多く在籍するので、ビジネス日本語の需要が大きく、ビジネス社会で活躍してこられた方はご自分の経験が生かせます。
大学の授業以外に、個人レッスンなどのアルバイトもできます。